本文へスキップ

当社はDICOMの普及・発展に貢献し、医用画像診断の次代を創るデジタルシステム並びにRIS/PACSをお届けしたいと願っています。

TEL. 048-658-3980

製品紹介DR Matrixia

X線撮影のワークフローを革新する次世代型DRシステム

 DR Matrixiaは一般X線撮影における検査業務を大幅に短縮するデジタルX線撮影システムです。人体を透過したX線を自動的に検出するフラットパネルディテクタ(以下FPD)とFPDを操作・管理するコンソール端末から構成されています。

認証番号:228AGBZX00048000

特長

用途に適した重さと耐久性

集積回路からカーボンハウジングまで徹底した軽量化に配慮して設計されています。最軽量モデルのパ
ネルはわずか2kgに満たない重さと、わずか15mmの暑さで、各社の撮影台にそのまま組込可能です。
200kg耐荷重(面)のポータブルモデルでさえ、握りハンドルを取り付けた状態で3.6kgの重さしかありません。

X線曝射を自動検出

X線曝射を自動検知する専用回路AED(Automatic Exposure Detection)が組み込まれています。X線曝射スイッチや高電圧発生装置から曝射トリガーを受けずに撮影動作を行うことが可能です。装置メーカーに接続を依頼する必要がなく、接続費用が発生しません。

自動化されたキャリブレーション

75kVp 一か所の撮影とダーク画像取得のみでキャリブレーションが実行できるようにACC(Automatic Calibration Control)が組み込まれています。さらに、キャリブレーションデータはフラットパネル本体に保存できます。
従って、X線装置が変更されてもキャリブレーションを再実施する必要がありません。

高速ハイブリッドLAN構成

フラットパネルと撮影コンソール間のデータ転送にイーサネットを採用しています。有線LAN接続モード、Wi-Fi子機モード、親機モードと3種類の接続方式から運用に合わせて使い分けができます。Wi-Fi親機(ルータ)はパネル本体に内蔵されているため、院内の移動撮影、院外の出張撮影でもWi-Fi機器設置の手間無く利用可能です。

バックアップ保存

フラットパネルにUSB3.0ポートを備えています。ポートにUSBメモリを接続すれば、撮影RAW画像をバックアップ保存できます。保存画像は正規化処理、ピクセル補正済みの結果を出力できます。

ご希望のPCをコンソール端末に

DRコンソールはソフトウェアで認証を取得しているため、タブレットからワークステーションタイプまでお客様の営業シーンに合わせたコンピュータで運用することが可能です。(組合せ可能なPC仕様は仕様書または添付文書をご確認ください。)


構成

お客様の撮影環境に応じて、最適なシステム構成をご提案致します。




仕様

 Matrixia4343
型式 
 ワイヤードモデル
 ワイヤレスモデル
 ポータブルモデル
 パネル寸法 (mm)   460(H) x 461(W) x 15(D)  (ポータブルにはハンドグリップ付属)
 パネル
重量 (kg) 
 本体  2.65  2.65  3.2
 バッテリ込み -  3.05  3.6
 ピクセル数    3,072 x 3,072 (約9.4メガピクセル)  
 画素サイズ  約139μm
 A/D変換 16bit   
 鮮鋭度 (MTF)  0.63以上
 ノイズ (DQE)  33%以上
 耐荷重 (kg)  面荷重  50  50  200
 点荷重  20  20  90
 X線トリガー  AED機能(X線曝射を自動的に検出)  
 キャリブレーション  ACC機能
(自動化されたキャリブレーション機能により75kVp一点曝射計測で完了)
 撮影サイクルタイム  約8秒~

詳細な仕様については下記リンクからお気軽にカタログをダウンロードしてください。


DR Matrixiaカタログ
<PDFファイルダウンロード>


添付文書:ダウンロード

バナースペース

株式会社イメージリサーチ

○本社
 〒330-0854
 さいたま市大宮区桜木町4-313-201

 TEL 048-658-3980
 FAX 048-658-3981

○九州支店
 〒810-0032
 福岡市南区塩原3-21-36-1F

 TEL 092-408-1000
 FAX 092-408-1002